制作方法(オビツ11サイズ)

オビツ11サイズ(その0)はじめに

このサイトは10/31に閉じます。 「ZBrushと3Dプリンターで作る球体関節人形」 このサイトのメインはこれです。3Dプリンターで作ると言っても「吉田式球体関節人形制作技法書」の粘土造形の部分を出力物に置き換えているだけな...
制作方法(オビツ11サイズ)

オビツ11サイズ(その1)サイズ調査

オビツ11は無くても大丈夫です。ここで測って結果を記載しますが、ネット検索でも調査できます。※細かい部分などは確認をお願いします。 あと測定が間違っている可能性もあります。周り?はZBrushで測れないようなので出力しないと分から...
制作方法(オビツ11サイズ)

オビツ11サイズ(その2)サイズ管理(目安の作成)

関節のクリアランスやアイのサイズなどがあるのでデータ作成段階でサイズ管理を行います。サイズ確認・変更はスケールマスターを使用します。 目安となるPolyCubeを作成 ライトボックスからDefaultProjectを開きます。...
制作方法(オビツ11サイズ)

オビツ11サイズ(その3)スケールマスターとUnit

あまり理解していないので内容は怪しいです。Unitが何かなど詳細はネット検索をお願いします。 スケールマスターのエラーとUnit値 全サブツールの端から端までで最長の軸がUnit値100を超えるようなサイズ変更を行うとエラーが...
制作方法(オビツ11サイズ)

オビツ11サイズ(その4)残りの目安作成と位置調整

頭・腕の目安作成 まずは頭の目安から。首の目安を複製して真上へ移動、サイズ変更。 頭(27.5, 37.0, 30.5)※4inchウィッグだとこれくらい。 首半分くらい埋め込むように位置調整。腕も。 腕、 鎖骨端...
制作方法(オビツ11サイズ)

オビツ11サイズ(その5)アイの目安作成

サブツール作成 既存のサブツールを適当に選択して複製。「W」を押し、ギズモを出してその中の歯車マーク、PolySphereを選択します。 サブツールが荒い球体に入れ替わるので3つのコーンを最大までドラッグで伸ばして綺麗にします...
制作方法(オビツ11サイズ)

オビツ11サイズ(その6)ローポリゴンモデリングの前に

ZModeler この作成方法ではスカルプトモデリングはほとんど行わないです。ペンタブも使わないのでマウスのみで大丈夫です。ZModelerでローポリゴンの編集を行いダイナミックサブディビジョンで丸めます。サブディビジョンを確定...
制作方法(オビツ11サイズ)

オビツ11サイズ(その7)ローポリゴンモデリング(サブツールの複製・差し替え・配置)

人形の構造について 最初はシンプルな構造で作成してみます。 サブツールフォルダの複製 まずは目安フォルダを複製します。 横にあるサブツールスクロールバーを上に動かすと選択しているフォルダの上に複製元のフォル...
制作方法(オビツ11サイズ)

オビツ11サイズ(その8)ローポリゴンモデリング(初期編集 腕・脚)

不要なポリゴンの削除とエッジのクリース設定 各サブツールで作業を行うときに「両面」表示をオンにします。 上腕から。 ブラシをZModelerにして適当なポリゴンの上で「スペース」。現れたウィンドウが「POLYGON AC...
制作方法(オビツ11サイズ)

オビツ11サイズ(その9)ローポリゴンモデリング(初期編集 足・胴)

引き続きオビツ11の形を参考に。 足 「ダイナミック」を有効。 胴 胴はシンメトリモードであることを確認。ブラシがシンメトリに動かなければ「X」を押す。 シンメト...
タイトルとURLをコピーしました